試しにGoogle AdSenseに登録してみたら一発合格できました。
嬉しくて、現在ブログに広告を貼っていますw
Google AdSenseに一発合格した状況を記事として記録に残しておきます。
ブログ開設からの期間と記事数

僕が初記事を投稿したのは2019年3月14日です。
Google AdSenseに合格したのが4月7日なので、ブログ開設から25日で合格しました。
記事数は11本でした。
記事の内容
現在、ブログに載せている記事の内容は、ネット恋愛支援記事が8本、デートプラン支援記事が1本、プログラミング記事が1本、福岡情報記事が1本です。
ネット恋愛支援記事は、あまり印象が良くないカテゴリかなぁとも思うのですが、Google先生は認めてくれましたね。
記事の内容は、がんばって書いているので全て中身があるものになっていると自負しています。
記事は全て僕の実体験から書いており、コピペが全くない点も評価されたのでしょうか。
このブログはまだ駆け出したばかりで、ひよこの状態なので、広告収入は全く望めません。
なので、今は充実した内容で誰かのためになるような記事をひたすら書いていくことを第一目標にしています。
広告も全く貼ってきませんでしたし、アフィリエイトもしていません。
しかし、GoogleAdSenseは自動で読者の方が興味のあるような内容の広告を表示してくれるので、読者の害になるものではないと思うんですよね。
また、アフィリエイトに関しまして、僕が「これは良い!」と思った商品はいつか紹介したいと思っているので、楽しみにしていてください←
内容も重要そうですが、ブログの構成や作り、ユーザビリティも重要でしょうね。
巷の噂
僕がネットで見かけた情報なのですが、
Google AdSenseに申請する時には、自前で載せている広告は消しておいた方がいいのかもしれません。
アフィリエイトばかりしているブログも弾かれるのかな?
今後の僕のブログ運営方針
Google AdSenseの広告は貼っておきます。
広告がうざいなと感じた方がいらっしゃいましたら、その旨をコメントで伝えてもらえると嬉しいです。
広告を少なくしますので。
以上、よろしくお願い致します。
僕へのご連絡はTwitter(@kalanoakikan)かGmail(kalanoakikan@gmail.com)へお願いします。
コメント